金沢市で2回目のセミナーを開催しました!

こんにちは!みやた円満相続事務所の宮田です。ブログを見ていただき、ありがとうございます。
個人的な話ですが、ブログを投稿する前に、U18の野球の決勝を観戦してました。甲子園や地方大会で活躍した選手達をまた観れるのは、高校野球好きな私にとっては楽しみの1つです。アメリカ相手に、惜しくも敗れましたが、数々の感動を与えてくれた日本代表、素晴らしい活躍でした!
今回はセミナーの開催報告です。9月12日に金沢のめーぷる様との共同開催で、金沢では2回目の開催です!(写真をみると、めーぷる様の一員みたいに見えますが、講師として登壇させていただいてます。)
表情が硬く見えるかもですが、実は北國新聞社の記者がおりまして、いつも以上に緊張してました(笑)。未だにカメラ慣れしていないですね。カメラがあるといつもより緊張感が変わります(;^_^A
今回2名の参加で、対話形式でさせていただきました。この日雨が降っていたので、お足元が悪い中ご参加いただけて嬉しく思います。
今回リクエストがあり、相続発生後の手続きの流れを詳しくお話させていただきました。不動産の相続は必ず必要か。被相続人の通帳名義変更の際は何が必要か。等々
を冒頭でお話し、「相続税問題」と「相続問題」は別物だとお伝えしました。
次回は10/10(金)です!大学時代や前職で過ごした、大好きな金沢でセミナーできて嬉しいです!次は金沢弁でセミナーに挑戦してみようと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。